タイ

写真

【年末年始のタイ旅行】#13|タイの美味しい食べ物たち

この記事では、タイ旅行で食べた物をただひたすら紹介します。どこで何を食べても美味しかったタイの食べ物。観光客向けレストランというよりは、ローカル食堂や屋台、市場などを巡って、いろいろなローカルフードを楽しみました。タイ料理パッタイタイ料理の...

【年末年始のタイ旅行】#12|白の寺院と青の寺院/少し変わったチェンライの寺院と街歩き

チェンマイから長距離バスに乗ってチェンライへ。(移動方法については前回の記事を見てみてください(^^)予定到着時刻が大幅にずれることもなく、チェンライバスターミナルに到着!この記事では、1泊2日のチェンライ滞在について、訪れた寺院や街ぶらの...

【年末年始のタイ旅行】#11|チェンマイから、長距離バスでチェンライへ

せっかくチェンマイに行くのだから、タイ最北端の街「チェンライ」まで足を伸ばしてみようという話になり、この旅の最終目的地はチェンライに!ふじたくなんか地獄みたいなお寺があるらしいし、行ってみたいなあ。もえタイにしょっちゅう行っている友達は、チ...

【年末年始のタイ旅行】#10|大晦日のランタン祭り

この記事では、今回のタイ旅行の本命でもある、「大晦日のランタン祭り」についてお伝えします。有名な11月のコムローイ祭りと違って、情報が少なく、何が正しいのかわからない状況だったので、初めて知ることや想定外のこともありました。私たちが経験した...

【年末年始のタイ旅行】#09|時間に余裕がある人にオススメ!伝統的な傘作りを見に行こう!

チェンマイでは3泊することになっていたので、時間に余裕がありました。そこで、1日はチェンマイ郊外にも足を伸ばそうということになり、宿で行き先を調べ始めました。ふじたくどこへ行くかは、前日に調べることが多いね。この記事では、私達と同じように「...

【年末年始のタイ旅行】#08|チェンマイ中心部の街歩き定番コース!

バンコクからチェンマイに移動し、チェンマイには3泊しました。チェンマイは、タイ北部にある古都で、その美しさから「北方のばら」とも呼ばれるそうです。以前、タイに長期滞在していた友人が友人Aチェンマイはとてもいい街。個人的にはバンコクよりも好き...

【年末年始のタイ旅行】#07|アユタヤ→バンコク→チェンマイへの移動

アユタヤ観光を終えた日は、バンコクのドンムアン空港に行き、チェンマイで滞在する宿に辿り着きました。この記事では、1日でアユタヤからチェンマイまで移動した流れを紹介します。アユタヤからドンムアン空港へ(鉄道)この日は、ほぼ一日移動。17:10...

【年末年始のタイ旅行】#06|アユタヤ観光(おすすめ寺院と街歩き)

1泊2日のアユタヤ観光。1日目はレンタサイクルで広範囲を、2日目は徒歩で行ける範囲内で観光しました。もえバンコクから日帰りでも行けるので迷いましたが、1泊して良かったです。この記事では、アユタヤ観光で訪れた寺院やおすすめスポットなどについて...

【年末年始のタイ旅行】#05|アユタヤ観光(バンコクからのアクセスと宿泊先)

タイ中部に位置する古都「アユタヤ」は、多くの遺跡がある世界遺産の街で、バンコクから近い観光スポットとしても人気です。私たちは、バンコクから1泊2日でアユタヤ観光をしました。この記事では、バンコクからアユタヤへのアクセスと、アユタヤでの宿泊先...

【年末年始のタイ旅行】#04|バンコク観光(街歩き編)

この記事では、バンコクで訪れた寺院以外の観光地やお店について紹介します。カオサン通り(Khao San Road)カオサン通りとは、アジアを旅するバックパッカーの拠点として、世界的に知られているバンコク市内のエリアです。「バックパッカーの聖...
タイトルとURLをコピーしました