アルメニアの首都エレバンからズヴァルトノッツ国際空港(EVN)へ向かうには、エレバン市内から空港行きのバスを利用します。
しかし、このバスが出る場所がわかりにくく、私たちはしばらくの間迷いました。時間が十分にある場合はいいのですが、急いでいる場合は焦りますよね。だからと言って、タクシーを利用すればかなり高くついてしまいます。
この記事では、エレバンから国際空港への行き方やバス乗り場を詳しくお伝えします。空港へ移動される方は、ぜひ参考にしてください。

今回紹介するアルメニアの交通手段は、ミニバス、ミニバンやマルシュなど複数の呼び方がありますが、この記事ではバスと呼びます。
空港行きのバス『Express』
エレバンから空港へ行くには、エクスプレス(Express)というバスが出ています。これに乗れば、一本で空港で行くことができます。

エクスプレスバスは、安く簡単に空港へ行くことができる便利な方法です。
エクスプレスの情報は以下の通りです。
- 空港行きエクスプレス201番
- 運賃:300ドラム(約120円)
- 所要時間:25〜30分
Expressの乗り場
バス乗り場には看板など一切ないのでとてもわかりにくいです。この場所を見つけるのに一苦労しましたが、後にGoogleマップに載っていることを発見しました。
まず、Googleマップで「Airport Express Bus 201」と調べてみてください。

そこへ行けば、ショッピングモールにつながる地下通路の出入口があります。(写真左)その出入口のわきにエクスプレスが停まります。

周囲には、こんな像やATMのある広場もありました。
先述したように、バス乗り場ということを示す看板などは何もないので、バスが停まっていなければ不安になると思いますが、場所自体は合っています。
バスの本数は一応30分に1本と言われていますが、定かではありません。私たちの場合は、既にバスが停まっていたのですぐに見つけることができました。

見つけ次第バスに乗り込み、乗客が集まるのを待ちました。満員になっていなくても出発したので、よくある「満員になり次第出発」というスタイルではなく「決められた時間に出発」なのかもしれません。
運賃
バスの運賃は1人300ドラム(約120円)です。この値段で空港まで行けるのはとてもお得です。支払いは後払いで、現金のみ使用可能です。クレジットカードは使えないので注意してください。(2025年7月時点)

支払いは現金のみ
注意点
待つ可能性がある
本数は一応30分に1本と言われていますが、定かではありません。もしかしたら30分以上待つ可能性もあるので、バスで空港へ行く場合は、余裕を持ってバス乗り場へ行くことをおすすめします。
運行時間は不明
運行時間が何時から何時までかはわかりませんでした。私たちはお昼の時間にエクスプレスバスを利用したのですが、早朝や夜間は運行していない可能性もあるのでご注意ください。
ズヴァルトノッツ国際空港(Zvartnots Airport)
無事に到着。とても綺麗な空港でした。

国際空港からエレバン市内へ向かう方は、空港を出てすぐのところにエクスプレスバス乗り場があるのでわかりやすいと思います。

お店もいくつかありました。


アルメニアドラムを使い切るために、水やナッツを購入しました。
さいごに
以上、エレバン中心部から国際空港へのアクセス方法を紹介しました。バスで行くとかなりお得なので、ぜひ利用してみてください。
お役に立てれば嬉しいです。

お次はキプロスへ。ついに、ヨーロッパ進出です。
最後までご覧いただきありがとうございました^^
コメント